「売れるビジネスモデル開発」
ビジネスモデル開発 実績
私立大学の学生募集。
地方 女子短期大学(学生募集)
1.5年で業績 150%に拡大
ベビー用品専門店 業績拡大
たった3ヶ月で実績を出す熟練のノウハウ。
文具専門店 経営効率改善
店舗内装の見積金額の60% で予想以上の仕上がり
美容室 開店準備(投資費用 削減)
※ まずは 下記の「不買動機排除(コンサルティング ポイント)」をご覧ください。
..
そのうえで さらなる「タネとしかけ」の解説を見る
接客+ブランドマーク看板で売上2倍&広告費がゼロに。
肩こりマッサージ サロン(販売促進)
半年で売上が15倍になってしまいました。
学 習 塾(集客・入塾効率改善)
.
大学受験の小規模予備校を運営していました。
採算が取れなくなり相談。アドバイスを受け
小学校〜大学受験まで対象者の幅を広げました。
マーケティング調査の結果を踏まえ屋号も変更しました。
すると、たった6ヶ月で売上が15倍になってしまいました。
.
※ まずは 下記の「不買動機排除(コンサルティング ポイント)」をご覧ください。
.
そのうえで さらなる「タネとしかけ」の解説を見る
業績を上げる 5つの「必要不可欠な要素」
売れてしまう状態をつくる。
.
お客さまが買わざるを得なくなる「5つの要素 全て」を そろえる
1.「売れてしまう商品」・・・・・・・・・・
.
.
ひとくちに「売れてしまう商品」といっても その考え方は2つあります。ひとつは「メーカーとしての商品」、ふたつめは「流通小売りとしての商品」です。
.
1)「メーカーとしての商品」の場合
.
売れない要素(不買動機)を全て排除していきます。売れなくなる要素は次の6つ
.
1)説明しなければならない商品は売れない
2)問題解決予算を上回っている商品は売れない
3)職人のこだわりが感じられない商品は売れない
4)目立たない商品・話題にならない商品は売れない
5)商品の良さが瞬時に伝わらない商品は売れない
6)お客さんが嫌う要素が多い商品は売れない
.
.
2)「店舗としての商品」の場合
.
売れない要素(不買動機)を全て排除していきます。
.
1)旬でない商品は売れない
2)商品量が適正でない商品は売れない
3)話題の商品・ニーズのない商品は売れない
(マーケットサイズの小さい商品は売れない)
※ つまり「品揃え計画(マーチャンダイジング)」ができていなければ売れない。ただ、それだけの理由なのです。
.
難しくありません。「不買動機」を全て排除すれば良いだけです。「売れるようにする」というアプローチでは、本当に売れるのかどうか「バクチ」のようになります。そうではなく「売れないようにしない」「売れない要素を確実に排除していく」・・・ それが、私どもの業績アップ支援スタイルです。
.
2.「売れてしまう店舗」
「売れてしまうカタログ」・・・・・・・・・・
.
次が、いわゆる「チャネル」です。つまり「どう紹介するか?」という話です。そのアプローチは2つあります。ひとつは「セールスマンが販売する場合」、ふたつめは「店舗で販売する場合」です。
.
1)「セールスマンが販売する場合」=「カタログ等」
.
売れない要素(不買動機)を全て排除していきます。売れなくなる要素は次の 6つ
.
1)そもそも長々と説明しなければならない商品は売れない
2)問題解決予算を上回っているカタログでは売れない
3)製造者のこだわりが感じられないカタログでは売れない
4)目立たない商品・話題にならないカタログでは売れない
5)商品の良さが瞬時に伝わらないカタログでは売れない
6)お客さんが嫌う要素が多いカタログでは売れない
.
※ デザイナーさんは「デザインのプロ」ですが、顧客ニーズのプロ ではありません。ですから、発注する側が「この6つのポイントは、こうです」と伝えなければ「売れるカタログ」は できあがらないのです。
.
.
2)「店舗で販売する」の場合
.
売れない要素(不買動機)を全て排除していきます。
.
1)欲しいものが すぐに見つからないお店では売れない
2)欲しいものが 短時間で買えない お店では売れない
3)汚いお店・整理されていないお店では売れない
4)旬なものが揃っていないお店では売れない
5)次回 足を運びたくなる提案がないお店では売れない
6)お客さんがイライラする要素が多いお店では売れない
※ つまり「商品計画(マーチャンダイジング)」+「レイアウト・ゾーニング・ディスプレイ」ができていなければ売れない。ただ、それだけの理由なのです。
.
難しくありません。「不買動機」を全て排除すれば良いだけです。「売れるようにする」というアプローチでは、本当に売れるのかどうか「バクチ」のようになります。そうではなく「売れないようにしない」「売れない要素を確実に排除していく」・・・ それが、私どもの業績アップ支援スタイルです。
.
3.「売れてしまう販売員」
「売れてしまうセールスマン」・・・・・・・・・・
.
.
ひとくちに「売れてしまう人」といっても その考え方は2つあります。ひとつは「セールスマン」、ふたつめは「お店の販売員」です。
.
1)「セールスマン」の場合
.
売れない要素(不買動機)を全て排除していきます。売れなくなる要素は次の6つ
.
1)その業界のセールスマンらしくない人からは買いたくない
2)困っていることを伝えられない人からは買いたくない
3)一所懸命に対応しないセールスマンからは買いたくない
4)連絡がすぐにとれないセールスマンからは買いたくない
5)説明が下手なセールスマンからは買いたくない
6)苦情から逃げ出すセールスマンからは買いたくない
.
.
.
2)「店舗としての商品」の場合
.
売れない要素(不買動機)を全て排除していきます。売れなくなる要素は次の6つ
.
1)その業界のプロフェッショナルらしくない人からは買いたくない
2)困っていることを伝えられない人からは買いたくない
3)一所懸命に対応してくれない店舗スタッフからは買いたくない
4)自分のことを覚えておいてくれない人からは買いたくない
5)説明が下手な店舗スタッフからは買いたくない
6)苦情から逃げ出す店舗スタッフからは買いたくない
.
.
難しくありません。「不買動機」を全て排除すれば良いだけです。「売れるようにする」というアプローチでは、本当に売れるのかどうか「バクチ」のようになります。そうではなく「売れないようにしない」「売れない要素を確実に排除していく」・・・ それが、私どもの業績アップ支援スタイルです。
.
4.「競合と同等のサービス・特典」・・・・・・・・・・
.
商品が良くて、カタログや店舗も良い、セールスの担当者も良い・・・ ところが、競合の方が「アフターサービス」が良い。「会員特典」が良い。「配送料」などの条件が良い。「獲得会員ポイントが高い」・・・ こういう理由で競合から購入してしまう・・・という お客さまも少なくありません。必要なことは「競合より良くする」ではなく「競合と同等にする」という経営者の戦略決定です。
.
※ ご相談・ご質問は 下記「お問合せフォーム」にてご連絡ください。
.
5.「売れてしまう広報・広告」・・・・・・・・・・
.
.
ひとくちに「広報・広告」といっても 色々なアプローチがあります。たとえば、「ブログ」などを書けば売れるのか? というと そうではありません。ブログなどを書く前に やるべきことが いくつもあるのです。
.
1)「何屋さんか わからない」セールスマン
.
売れない要素(不買動機)を全て排除していきます。売れなくなる要素は次の6つ
.
1)その業界のらしくない名刺をもっていない人からは買いたくない
2)困っていることを聞いてくれない名刺をもっている人からは買いたくない
3)一所懸命に対応しない感じの名刺を差し出す人からは買いたくない
4)連絡がすぐにとれそうにない名刺を差し出す人からは買いたくない
5)何屋さんか、さっぱりわからない名刺を差し出す人からは買いたくない
6)苦情から逃げ出しそうな名刺を差し出す人からは買いたくない
.
.
2)「何やさんか わからない」店舗
.
売れない要素(不買動機)を全て排除していきます。売れなくなる要素は次の6つ
.
1)その業界のらしくない看板の店舗では買いたくない
2)困っていることを聞いてくれない 看板の店舗では 買いたくない
3)一所懸命に対応しない感じの 看板の店舗では 買いたくない
4)連絡がすぐにとれそうにない 看板の店舗では 買いたくない
5)何屋さんか、さっぱりわからない 看板の店舗では 買いたくない
6)苦情から逃げ出しそうな 看板の店舗では 買いたくない
.
.
まずは「会社のマーク」「店舗の看板」が「瞬時に 何屋さんか わかる」ということが 広告アプローチの最低条件となります。会社の封筒・会社のカタログ・会社のホームページなども「瞬時に 何やさんか わかる」というノンバーバルな 最低条件が ついてまわるのです。この「デザイン・マーケティング」についてのノウハウが、アサヒ スーパードライの開発指導でも用いられた「ノンバーバル コミュニケーション デザイン」なのです。
.
このノウハウは「売れる商品開発塾」にて提供しています。セミナーは見学できますので、ご遠慮なく お問合せください。
.
「売れる商品開発塾」の内容を詳しく見てみる
.
.
.
事務局 松浦 好美
ご質問・お問い合わせは コミュニケーション診断協会 事務局 松浦が 担当いたします。まずは メールを 送ってください。
いただいたメールの返信まで 3〜4営業日をいただいております。あらかじめ ご了承くださいませ。