「加納 光」の Blog

「マーケティング」に関するメモ




2016.06.26

英国ショック

By Kanou Hikaru


.

.

.

.

.
 .
 .

「子どもにもわかる解説」

.
.
小学校3年生から「これからどうなるの?」と聞かれた。子どもに説明するって、難しいですね。ちゃんと理解しておかいと、ちゃんと説明できません。上辺だけの「知識」ではなく「行動体験」「反省経験」「分析能力」「発想のストック」「選択基準」「判断基準」・・・ こういったものが全て必要になってきます。
.
これが、いわゆる「知識の学力」と「経験値の仕事のスキル」の違い。学力は「知識」のみで良かったのでしょうが、仕事のスキルは「知識」+「行動力」+「反省力」+「分析力」+「発想力」+「選択力」+「判断力」・・・ これだけのものが必要になってきます。だから 仕事は難しいけれど 面白い・・・ 
.
さて、小学校の3年生には、こんな風に説明しました。
.
.
「いままでは、円安って言って、日本のお金が海外の人から見ると安く感じたんだね。昨日 説明した「ロンドン」と「ニューヨーク」と「上海」で、色々と調整をして 日本のお金は海外の人から安く・・・ そういう風に調整されていたんだ。これが円安っていうの。
.
 円安の時は、外国の人にとって「日本のもの」が安いから 海外から日本のモノをたくさん買いに来るんだ。中国の人が 爆買いに来たって、ほら・・・ ニュースで流れていただろう? でもね。海外の人から見て日本の製品が安いってことは、日本の人には逆なんだね。
.
 日本の人にとっては、日本の商品は高かったんだ。でもね、商品が高い時って、給料も高いんだよ。カンタンに言うと、君の買う 明治のチョコレートも 外国のチョコレートも高いけれど、君のお小遣いも高いってこと。これが円安で、一昨日までは そういう風だったんだ。
.
 それが、今度は円高になっちゃった。円高っていうのは、日本のお金が海外の人から見ると高く感じちゃうんだ。「ロンドン」と「ニューヨーク」と「上海」で、昨日から 急に そうしようねって調整をしているの。それを 「為替と株の値動き」っていうんだ。
.
 だからね、これからは外国の人が日本のモノを「高いから買えない」って言うんだよ。今まで中国の人が日本に爆買いに来ていたけれど、今度は反対。日本の人が外国に爆買いに行くことになっちゃんだ。中国の人は来ないけれど、日本の人が海外に行くことは増えるんだよ。
.
 今度は、日本の人にとって、日本の商品も、海外の商品も ドンドン安くなる。でもね、商品が安い時って、給料も安いんだよ。君の買う 明治のチョコレートも 海外のチョコレートも安くなるけれど、パパとママの給料も安くなるから、お小遣いもちょっとだけ減ることになっちゃうかなぁ・・・
.
 えっ? お小遣いが減るのはイヤ? そうだろうけど、その分、お菓子の値段も下がるから 同じだけのチョコレートが買えるんだよ。パパもママも お小遣いが減って ガマンしなきゃいけないんだから、君もちょっとだけお小遣いが減るのはガマンしなきゃいけないね。ほら・・・ ニュースって面白いだろう?
.
 君にはぜんぜん関係ない話だと思っていたかもしれないけれど、円安が円高になっちゃうと、君のお小遣いも増えたり減ったり・・・ 君の買うチョコレートの値段が上がったり下がったり・・・ とにかく、チョコレートは安くなるけど、その分、パパやママの給料も、君のお小遣いも減る・・・ そういうことだ。」
.
.
とまぁ、こんな感じで説明をしたわけです。今さら、イギリスのEU離脱問題って いったいどういうことなのか? 聞くに聞けない人に 少しでもお役に立てば・・・ そう思った次第です。
.
.
この説明・・・ 小学校3年生は、全体的には納得したようですが、自分のお小遣いが減ることだけは、どうしても納得できないらしい・・・ しかし、これは「納得」ではなく「満足できない」ということであって、決して「納得していないワケではない」・・・ そのように受けとっているのです。

2016.06.25-041

イギリスEU離脱(子どもにもわかる解説)

2016.06.24-040

販売戦略(1年 52週展開・アイスクリーム)

2016.06.23-039

ネーミング(ネーミングというブランド戦略)

2016.06.14-038

販売戦略(1年 52週展開)

2016.06.13-036

市場調査(リアル情報をリアルにつかむ)

2016.06.10-035

ブランド戦略(熊本地震直後の思い、そして・・・)

2016.06.09-034

商品開発(お金を出して買うだけの意味)

2016.06.08-033

ブランド戦略(会社のマークを変えれば売上が上がる?)

2016.06.07-032

販売戦略(横展開販売とリピート販売)

2016.06.06-031

適時 適量 適品(マーチャンダイジング というもの)

2016.06.05-030

商人道(「マーケティング」の源流)

2016.06.04-029

イノベーション(「売れない」を「売れる」に)

2016.06.03-028

ブランディング(企業がCSR・ISOに取組む意味)

2016.06.02-027

コンサルタント(経営コンサルタントの仕事)

2016.06.01-026

商人の道(近江商人の軌跡)

2015.05.31-025

長期戦略(長いタームで戦略を組む)

2016.05.30-024

経営戦略(経営哲学と経営戦術)

2016.05.27-023

販売戦略(セールスとマーケティング)

2016.05.26-022

ブランド(ブランド戦略というもの)

2016.05.22-021

販売戦略(イノベーション)

2016.05.21-020

顧客管理(時代変革の歴史)

2016.05.21-019

商品開発(ブラックホール商品について)

2016.05.21-018

大発明(POSというもの)

2016.05.19-017

差別化(付加価値というもの)

2016.05.19-016

大逆転(ランチェスター理論)

2016.05.18-015

リサーチ(大きな流れ・小さな流れ)

2016.05.18-014

経営戦略(コンサルタントの使い方)

2016.05.17-013

戦略「ランチェスター理論 入門」

2016.05.17-012

ニーズ(判官贔屓)

2015.05.16-011

販売戦略’(売上構成比)

2015.05.16-010

リサーチ(斎藤道三の経済情報収集術)

2015.05.16-009

アルテ「新しい消費動向」

2015.05.14-008

さすがです(百貨店業界の新しい動き)

2016.05.14-007

 企画(良い企画をつくる方法)

2016.05.13-006

商品開発(売れる商品をつくる秘訣)

2016.05.12-005

六本木(最先端 のトレンド)

2016.05.11-004

ラーメン(回転寿司屋さんにラーメンを食べに)

2016.05.10-003

蚊取り(「目の付けどころ」がシャープでした)#新商品

2016.05.09-002

TOYOTA(トーテム というイベント)#トレンド情報

2016.04.10-001

Mac(なるほど こうきたか)#トレンド情報



まず 売れる人を 育てる
それが 成功の秘訣


 
加納光のblog_マーケティングメモ

加納光のblog_徒然に思うこと

フェースブック



事務局へのお問合せ お申込み
ページの先頭へ